カナダでの携帯の契約方法!カナダの携帯プランは日本よりシンプル!?お勧めの携帯会社紹介
- 2019.10.03
- ワーホリ

「海外で携帯ってどうしたらいいの?」という疑問をお持ちの皆さん。日本ではかなり複雑な携帯契約でも、カナダではかなりシンプルに設定されているので心配ありません!今使っているご自身の端末を持って行けば簡単に契約できちゃいます!そこで私お勧めの携帯会社を紹介します。
カナダの携帯プランの基本
電話やSMS(ショートメッセージ)が最低プランになり、基本的には電話・SMS無制限が多いです。料金を+するとデータが付いてきます。
カナダのデータプランは日本のように無制限や30GBなどはあまりありません。というのも、カナダの学校・レストラン・カフェ・ホームステイ先などwi-fiが完備されており、電話SMSは無料なので月に5GBもあれば十分なのです。私の場合は月に3GBで十分でした。
携帯の契約方法
まず携帯の契約の種類には2種類あります。プリペイド契約かクレジットカード契約です。
プリペイド契約になると、毎月店舗に料金を支払いに行くか、プリペイドカードを購入する方法になりますので少し面倒ではあります。
クレジットカード契約をすると日本と同じく毎月自動的に引き落とされるようになります。日本人経営の携帯会社だとSINナンバー(ワーキングホリデーの方は取得可能)がないとプリペイド契約しかできないというところがあるのですが、他の会社だと特に関係なく契約してくれます。
携帯を契約する前に
ご自身の携帯がSIMフリーなのかを日本で確認しておきましょう。契約していた携帯会社によっては一定期間SIMロックがかかっている場合や、古い機種だとロックが解除できない場合があるので、携帯会社に聞いておくことをお勧めします。
SIMフリーということが分かれば簡単です。現地の携帯ショップへ行ってSIMカードとプランを契約すれば、その日から携帯が使えるようになります!
お勧めの携帯会社
Chart Mobile
私が調べた中で一番安かったところの一つがChart Mobile。プロモーションにもよりますが、私は月$40で3GBの契約を現在しています。基本的に何かしらのプロモーションが用意されているみたいなので要チェックです。こちらはダウンタウンの近くだとチャイナタウン、メトロタウンの隣のクリスタルモールの中などにあるので学校帰りにでもいけます。
Phon Box
もう一つはPhon Box。こちらも同じく月$40で3GBのプランがあります。こちらの良い所はダウンタウンのSeymour Stという所にあり行きやすく、日本人スタッフの方もいらっしゃるので安心できます。解約する際はメールを送るだけで簡単に解約できます!
それぞれ契約時にSIMカードの料金約$10+プラン料金を支払うことになります。
これで安心!
SIMフリーの携帯端末とクレジットカードがあれば簡単に携帯が契約できちゃうので、近くの店舗を探して行ってみてください!ご自身の予算と使用度に合った携帯プランが見つけられるでしょう。
-
前の記事
1日$3で入れる海外保険?クレジットカード付帯の保険は十分なのか? 2019.08.16
-
次の記事
ついにカナダ人の彼と入籍!国際結婚!書類集めが大変??日本での入籍/旦那様はカナダ人 2019.12.19